うしゃぎのブログ

うしゃぎ夫婦が運営する雑記ブログです。

MENU

地下鉄で充電できるって知ってましたか!?大阪メトロ中央線がリニューアル!!

こんにちは!

 

久しぶりにフットサルをして全身筋肉痛のうしゃ夫です。

 

今日は、大阪メトロ中央線がリニューアルした件について書いてみました!

 

大阪メトロとは?

大阪メトロとは、2018年4月に大阪市営地下鉄として営業していた公営事業を、大阪市高速電気軌道Osaka Metro)へ譲渡したことからスタートしました。

 

1933年に現在の御堂筋線を開業してから84年間の歴史に一旦幕が下りた形となりました。

 

ユーザー側としては、事業主が変わったからと言って特に大きな変化は感じていません。

 

大阪メトロでは8つの路線があり、今回はそのうちの1つである、中央線がリニューアルしたというお話です。

リニューアルの内容は?

2023年6月25日より、新型車両400系と新造車両30000A系の運行が開始となり、電車の外観や内装が一新されました。

  • 400系の外観デザインイメージ
  • 30000A系の外観デザインイメージ

 

 

 

 

 

 

 

出典:

https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20211209_400kei_30000Akei_dounyu.php

スタイリッシュな見た目で、とてもおしゃれですよね!

 

今までの車両も一部運行しているみたいなので、比較できる写真が撮れれば紹介したいなと思います!

 

先頭車両には充電スペースも

車両の外観だけでなく、もちろん中身も一新されています。

 

先頭車両にはモバイル用電源(USB)付カウンターが設置されており、USBの充電ケーブルを持っていれば、充電する事が可能となっています。

出典:https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20211209_400kei_30000Akei_dounyu.php

うしゃ夫は携帯の充電の減りが早いので移動中に充電できるのはとても助かります(´;ω;`)

 

その他にもバリアフリー対応の為、ホームとの段差が縮小されたり、全車両にフリーWi-Fiを導入したりと、リニューアルされているようです!

 

いかがだったでしょうか?

中央線以外にも各線のリニューアルが進んでいけば、より快適な移動時間になりそうですね!

 

この記事がお役に立てば幸いです。

それではまたっ!

 

妊娠・出産についての漫画があるって知ってますか?~コウノドリ~

こんにちは!

最近筋トレを始めて全身バキバキのうしゃ夫です。

突然ですが、妊娠・出産についてどれくらいの知識がありますか?

うしゃ夫は妻のうしゃ子が妊娠するまで全く無知でした。

かといって、専門的な用語だらけで説明されている本やブログの記事を読んでも、

いまいち理解出来ない...と悩んでいました。

悩んでいるうしゃ夫が見つけたのが、妊娠・出産を題材に描かれている漫画でした!

その名も・・・コウノドリ 

一体どんな漫画なのか、実際に読んでみた感想を交えて紹介していきます!

*ネタバレの内容を含んでおりますのでご注意ください*

コウノドリとは?

コウノドリとは、男性産科医の主人公「鴻鳥サクラ」が出産や妊娠にまつわる様々なトラブルに出会い、不安や悩みに寄り添い、幸せになるための手助けをしていく人間模様を描いた漫画です。(鈴ノ木ユウさんという漫画家さんが作者です。)

講談社の「モーニング」という週間雑誌で2013年~2020年の間連載されており、現在は完結しております。

また、ドラマ化もされており、2015年にシーズン1、2017年にはシーズン2が放送されており、知名度・人気が高い作品です。

男性でも読みやすい?

うしゃ夫は妊娠や出産に関しての知識が全く無い状態で読み始めましたが、漫画ということもあり、スラーッと読めました!

お腹が痛くて心配で夜中に受診したら、便秘だったみたいな緩いストーリーのお話もあり、身近に感じるお話もあり、内容が入ってきやすかったです。

主人公の鴻鳥サクラはブラックジャックみたいな超凄腕のお医者さんという訳ではないため、難しい手術をバンバン成功させていくストーリー展開ではありません。

その為、残念なことに妊婦さんや赤ちゃんを救えない描写があったり、それに悩むお医者さんの苦悩も細かく描かれています。

また、妊婦さんのお話だけでなく、旦那さんに向けたメッセージも多く含まれており、読むだけでもとても勉強になりました。

どんな事が役立ったか?

一番は妻と妊娠・出産に関する話を対等に出来るようになった事だと思います。

お互い初めての経験となる妊娠・出産ですが、やはり妻の方が色々な媒体(主にSNS)から知識を仕入れており、知識量のギャップが大きかく話が合わないことが多々ありました。

しかし、コウノドリを読んでみることで、専門的な用語や話は理解するのに時間はかかりますが、他の妊婦さんはこんな事で悩んでいるんだと、漫画を通して知ることができます。

妻が妊娠中に隣でタバコを吸うのは厳禁など、当たり前の事や、ホルモンバランスの乱れで情緒が不安定になったり、週数によって赤ちゃんがどう成長しているのか等、妊娠・出産に関しての知識を得ることができます。

漫画を通して妊娠・出産に関しての知識に触れる機会が多くなり、自分でもSNSなどで情報収集するようにまでなったことで、今では妻との会話も弾んでおります。

自分の妻は勿論ですが、電車やバスで見かけた妊婦さんに対しての気の配り方が確実に変わったなを思います。

コウノドリはどこで読めるの?

妊娠・出産に関する知識を漫画を通して教えてくれる神漫画である『コウノドリ』は、

マガポケというアプリで基本無料で読めちゃいます。

ぜひ皆さんもご一読ください!!

pocket.shonenmagazine.com

少しでもコウノドリを読むきっかけになれば幸いです。

それではまたっ!

マタニティマークって知ってますか?

こんにちは!

 

最近筋トレを始めたうしゃ夫です。

 

今日はマタニティマークについてのお話です。

 

突然ですが!

皆さんマタニティマークって知ってますか?

聞いた事はあるけど、実際どんなものなのかよく知らないという方もいるのではないでしょうか?

 

マタニティマークとは?

マタニティマークとは、妊産婦の方が身に付けることで、周囲に妊産婦であると認識してもらい、妊産婦の方への配慮を示しやすくするためのマークです。

このようなキーホルダーを見たことがある方も多いのではないでしょうか?

マタニティマークのキーホルダー

マタニティマークはどこでもらえるの?

マタニティマーク母子手帳の交付と同じタイミングで、区役所などで無料で貰えます。

また、電車の駅長室などでも無料でもらえる所もあるみたいなので、最寄駅の駅係員さんに聞いてみてもいいですね!

うしゃぎ夫婦は、赤ちゃん本舗でアプリの会員登録を行った際に、フリルがついたマタニティマークを無料で貰えました。

他にも無料でマタニティマークが貰える施設や場所があればコメントで教えて頂ければ有難いですヽ(*´∀`)ノ

付けている人を見かけたら?

誰にでも声をかけるのはNG

マタニティマークを付けている人を見かけたら、だれかれ構わず積極的に声をかけるのはやめましょう。

妊産婦さんはホルモンバランスの乱れや、体の変化に慣れておらず寝不足な方もいます。また、お腹に新しい生命が宿っており、神経質になっている方も多いと思います。

急に知らない人が喋りかけてきたら、ビックリしますよね?

お腹に赤ちゃんがいる妊婦さんには、余計なストレスは与えないようにしましょう。

公共交通機関や辛そうな時は声を掛けてあげよう

電車やバスなどの公共交通機関マタニティマークを付けている妊産婦の方を見かけた際は、すぐに席を譲ってあげましょう。

お腹が出てきており、パッと見で妊婦である事がわかる方には気づきやすいですが、

妊娠初期の方は外見で見分けるのは難しいです。

ですが、マタニティマークをカバンやスマホにキーホルダーとして付けている方であれば、「良かったら座ってください」と声を掛けてあげましょう。

妊娠初期の方でもつわりや、ホルモンバランスの変化で辛い方はたくさんいます。

うしゃ子も妊娠初期はつわりがひどく、通院時の電車酔いが大変でした。

また、お腹が出ていない事もあり、マタニティマークに気づかず席を譲ってくださる方が少なかった印象があります。

今はスマホを見ている人が多いため、乗降者してきた人に意識を向ける人が少なくなっているのだろうなぁと思います(;_;)

まとめ

マタニティマークとは、妊産婦の方が、周囲の方に配慮してもらいやすい様に身に付けるマーク!

区役所などで無料で配布されており、カバンやケータイに身につけている方が多い!

公共交通機関などでマタニティマークを付けている方を見かけた場合は、席をゆずってあげよう!

 

いかがだったでしょうか?

少しでもマタニティマークの認知度が高くなり、妊産婦さんに優しい世界になれば嬉しいです。

それではまたっ!!

ジャンプのスマホゲーム知ってますか?

こんにちは!

最近朝ごはんをオートミールに変えたうしゃ夫です。

 

今日はゲームについてのお話です。

ゲームと言えば昔はテレビゲームやゲームセンターなどの時代でしたよね。

今はSwithなどの持ち運べるゲーム機が主流となってきていますが、もう一つのジャンルとしてスマホゲームも人気ですよね。

 

今日はうしゃ夫がリリース当初から5年以上ずっっっっとプレイしているスマホゲームを紹介したいと思います。

 

その名も「ジャンプチ」です!!!

jumputi.game.line.me

ジャンプチとは?

週刊少年ジャンプのキャラクターが勢揃いのパズルゲームRPGです。

RPGといっても、自分でキャラクターを動かすのではなく、ターン性のバトルシステムとなっています。

パズル内容も簡単なので、ゲームが苦手な人でもおススメです。

週刊少年ジャンプといえば、皆さん一度は聞いたことはあるのではないでしょうか?

なんと2023年の7月11日で創刊55周年を迎えたそうです(すごい!)

ONE PIECENARUTOBLEACH鬼滅の刃といった有名作品はもちろん、こち亀シティーハンターみどりのマキバオーなど連載が終了した過去の名作品のキャラクターも登場しています。

ジャンプチの魅力について

うしゃ夫も結構飽き性でスマホゲームを中々続けてこれなかったのですが、ジャンプチだけは続いている理由を改めて考えてみたところ・・・

・忙しい時はオートプレイが可能

無課金でもそこそこ欲しいキャラが入手できる

・ジャンプが好きだから新キャラが出る度にワクワクできる

以上の3つがジャンプチの大きな魅力だなと思いました。

 

・忙しい時はオートプレイが可能

一度クリアした事がある冒険ならオートプレイが可能なんです!

スマホゲームあるあるだと思いますが、ランク上げやレベルアップに必要な素材集めなど、何度も同じダンジョンやクエストを周回しなければいけない時ってありますよね?

ジャンプチでもランク上げや、キャラクターの強化に必要な素材集めが必要なんですが、オートプレイが可能なのでかなり楽に集めることができます。

また、最近のアップデートでは「スタミナブースト」といって1回の冒険でMAX7回まで一気に挑戦することが出来るので忙しい人でも簡単に遊ぶことができます。

うしゃ夫はお風呂前や出勤途中にオートプレイで周回することで、効率化を図っています。

無課金でもそこそこ欲しいキャラが入手できる

あまり褒められることではありませんが、うしゃ夫は5年以上やってきて無課金プレイヤーです。

スマホゲームでは、強いキャラや欲しいキャラを獲得するためには「ガチャ」を回す必要があり、「ガチャ」を回すためには「アイテム」が必要になりますよね?

ジャンプチではガチャを回す為には「ルビー」と呼ばれるアイテムが必要になります。

他のゲームではなかなかアイテムが手に入らず、欲しいキャラが手に入らない(´;ω;`)

と涙を流すところですが、ジャンプチでは、毎日のログインボーナスやイベントが頻繁に開催されるため、かなりルビーが貯まりやすいです!

ジャンプチのキャラのレア度は次のような順番になっています。

イベント→ヒーロー→記念→無双→伝説

無課金のうしゃ夫でも無双キャラや伝説キャラといった上位のランクのキャラクターもGET出来ているため、冒険で負けることも滅多にありません!(どやっ)

・ジャンプが好きだから新キャラが出る度にワクワクできる

うしゃ夫は昔からのジャンプファンであるため、アップデートや新キャラの情報が発表される旅にワクワクしています。

大体2週間に1度のペースで「この作品の特集祭をやります!」といった感じでアップデートが入るので、イベントが終わっても間延びすることがなく、飽きが来ないです!

ONE PIECENARUTOドラゴンボール鬼滅の刃といったメジャー作品の特集祭の頻度は比較的多い印象ですが、ゲームバランスの調整も絶妙な為、昔ながらの作品のキャラクターも難しいステージでは活躍できる形となっています。

オススメのキャラクターは?

うしゃ夫個人的には、最近になって伝説キャラに追加された蒲原喜助や、オールマイト、記念キャラで言えば、マイトガイや炭次郎&義勇、マジカルパティシエ小咲ちゃんなどがおススメです!

キャラクターのビジュアルも勿論ですが、必殺技の威力や使い勝手、技の演出などもキャラによって違ってくるので作業ゲームにならず、とても楽しめます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

創刊55周年を迎えたジャンプキャラが勢揃いしたスマホゲーム「ジャンプチ」!

昔からジャンプを知っている方も、全然知らない方も是非この機会にジャンプチをはじめてみては如何でしょうか!

また機会があれば、攻略情報やキャラ紹介などをやっていきたいと思います!

それではまた!!

jumputi.game.line.me

 

経理って何をするの?~転職前と転職後のイメージ~

こんにちは。

 

屈んだ際に腰がピキついてギックリ腰疑いのあるうしゃ夫です。

 

今回は経理ってどんなことをしているのか?と疑問に思っている方に向けて、金融機関から転職したうしゃ夫の実体験を交えて書いていきたいと思います。

 

経理とは?

経理とは、会社のお金や取引の流れを管理する役割であり、

会社を経営するうえで必要不可欠な部署のことです。

 

ざっくり簡単に言えば、会社のおこづかい帳を付けている部門ですね!

 

皆さんもお給料から家賃や携帯代金、ご飯代を差し引いて今月は貯金が何円できたなぁと、家計管理をしていると思いますが、会社という大きな単位で行っている感じです。

転職前のイメージ

うしゃ夫は高校生の頃に簿記検定2級を取得、金融機関で法人営業をしていた為、

経理については、決算書を作る為に日々色々な帳面をつけているんだろうなぁと

ぼんやりとしたイメージがありました。

 

また、営業職と違い管理部門の為、出張や外出することがほとんどなく、

働きやすい環境が整っているんだろうなと甘い妄想を繰り広げていました(笑)

 

転職サイトを見ていて思っていたのは、毎日、毎月、同じような業務内容が繰り返されている為、仕事に飽きが来ないか不安でした。

実際に働いて感じたこと

金融機関から転職を行い初めて経理として働き出した時は、

経理未経験だったこともあり、マニュアルや業界紙を読んだりと手持ち無沙汰でした。

 

経理職として新たなキャリアを積もうと意気込んでいたうしゃ夫は

「え~!?こんなに放置プレイでいいんですか~!??」とプチショックでした(T_T)

 

それでも、徐々に仕事を任せてもらえるようになっていきました。

 

業務の内容は伝票のチェックや、予算書や決算書の作成、債権債務の管理など、多岐に渡ります。

 

また、月次処理といった毎月繰り返す処理がある為、最初は仕事のルーティーンを覚えるのが大変でしたが、慣れれば時間に余裕を持って仕事をこなせる様になりました。

 

仕事に慣れてくると飽きてこないか心配でしたが、逆に業務の効率化や新しい事を考える時間が生まれてくるので、転職前の不安は杞憂に終わりました!

オススメの転職サイト

これまでの通り、うしゃ夫が金融機関から転職する際に、経理職に対してふわっとしたイメージしか持っていませんでしたが、無事に転職活動を成功させる事ができました。

 

今振り返ってみても、転職エージェントの手助け無くしては成功は無かったと思います。

 

そんなうしゃ夫が利用した転職エージェントサイトは「MS-Japan」です。

 

www.jmsc.co.jp

 

MS-Japanは経理職に特化した専門の転職エージェントサイトなので、大手の求人に載っていない経理職の求人情報がかなり多かったです。

 

また、年齢が若いうちであれば、資格や経理未経験者でも応募できる求人もありました!経理職としてのキャリアを考えているなら早いほうが色々とお得です!!

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

経理と聞くと、聞くとルーティンワークが多く仕事に飽きがこないか心配な人もいるかと思いますが、実際の業務は多岐に渡るため、飽きることはありません。

 

また、経理未経験で転職を考えている人は出来るだけ若い内からの転職活動をオススメいたします!!

 

以上、経理のイメージが少しでも掴めたなら幸いです。

 

それではまたっ!!

 

 

金融業界から転職は難しい?~具体的な転職活動を教えます~

こんにちは!

妻が作るお弁当がちょっとずつボリューミーになり太り気味のうしゃ夫です。

 

今回は金融業界から転職は難しいのか、うしゃ夫の体験談を交えて話していきたいと思います。

金融業界からの転職は難しくない

結論から言うと、金融業界からの転職は難しくなかったです!!!

 

こんなこと言うと、うしゃ夫は優秀だから簡単に出来たんでしょうと思われますが、

全然優秀な方ではなかったです・゜・(ノД`)・゜・

 

うしゃ夫は地方の信用金庫に努めて3年目の冬に転職をしました。

 

経歴としては、大学を卒業後、支店へ配属され内勤が1年半と営業(法人メイン)が1年半といった形でした。

 

内勤時代も営業時代も特に目立った成績はなく、どちらかと言えば成績を上げられず、上司から叱責されている方でした。

 

そんなうしゃ夫ですら、転職出来たのですからこのブログを読んでいるあなたもきっと転職活動は上手くいくと思います!!(自信持って!!!!)

金融業界からの転職を考えたきっかけ

うしゃ夫が転職を考えたきっかけは、山のようにありますが、大きく3つです。

・営業のノルマがキツイ

・お客様より内部の人間関係に気を遣う

・社会人としてのスキルが身につかないと感じた

営業のノルマがキツイ

金融業界に勤めている皆様は痛いほど分かると思いますが、半期毎に課せられるノルマがうしゃ夫には耐えられませんでした。。。

 

半年頑張って営業を行い、融資やクレジットなどを獲得しても、半年後の自分の首を絞める行為になってると感じたときに、あ、、、無理だ、、、と心が折れました。(笑)

 

また、ノルマが達成できない時の支店長や直属の上司からの圧がしんどかったので、毎日会社に行くのが嫌で嫌で仕方なかったです。

・お客様より内部の人間関係に気を遣う

学生時代に思い描いていた、「お客様の為に働く金融機関の営業マン」とは掛け離れた世界にげんなりしていました。

 

実際は、お客様より上司や支店長の顔を伺い、契約を取る為にお客様に頭を下げてお願いし、稟議を通してもらうためにまた上司たちの顔を伺いながら仕事をするという、イメージと全然違った世界でした。

・社会人としてのスキルが身につかないと感じた

うしゃ夫が働いていた金融機関では、Excelを使用する事がほとんどなく、関数のIF文が使えれば拍手喝采の世界でした。

 

金融機関内でしか使用しない稟議書の書き方や、昇進のための資格取得に励むことを続けていても、一般的な会社員の友人たちと比べると、かなり落ち込みました。

転職先を考えるポイント

金融機関に勤めていたうしゃ夫が転職先を考えたポイントは

 

「何をしたいか」

 

を考えたことです。

 

うしゃ夫が働いて思ったことは「営業をしたくない」でした。

 

金融機関の営業と他の職種の営業とは内容が違うと思う人もいるかと思いますが、それでもうしゃ夫は営業がしたくないと思ったのです。

 

そこで私は金融機関に勤めていた経歴を活かす事が出来る仕事は何かを考えた結果

経理になろう」と思ったのです。

 

また、うしゃ夫は学生時代に簿記検定2級を取得していたこともあり、経理になるためのプラス材料になるのではないかと考えました。

転職活動中に困ったこと

うしゃ夫は金融機関から企業経理へと転職活動を行いました。

 

そこで困った事は、求人の数の少なさでした。

 

うしゃ夫が転職活動を開始したのが26歳と若さを活かせるステータスでしたが、

 

経理未経験者の募集はかなり少なかったです。

 

また、簿記検定1級を取得していることが応募条件の会社も多く、

 

簿記検定2級のみだと応募できる企業が少なかったのが悩みの種でした。

 

しかし、転職活動を進めていく中で、

 

経理専門の転職エージェントがあることを知り道が開けました。

実際に使用した転職エージェントをご紹介

うしゃ夫が実際に使用した転職エージェントは

 

MS-Japanという経理専門の転職エージェントでした。

 

www.googleadservices.com

 

最初は有名なリクルートマイナビ転職を使用していたのですが、

 

経理の求人が少なく、あったとしても簿記検定1級や経理経験者でないと

 

応募できない求人ばかりでした。

 

しかし、MS-Japanでは経理未経験者や、簿記検定2級を取得していれば応募可能な求人

 

が多数あったため、転職先を選ぶことが出来ました。

 

さすが経理専門の転職エージェントということもあり、志望動機や入社後のビジョン、

 

経理職としてキャリアアップする為にオススメの会社を教えてもらえました、

 

まとめ

金融業界からの転職は難しくない!

 

経理職への転職を考えているなら、若い or 簿記検定の取得がベター!!

 

経理職への転職を考えているなら経理専門の転職エージェントMS-Japan!!!

 

以上、参考になれば幸いです。

それではまた!!!

 

 

あの名作『スーパーマリオRPG』がリメイクされ11月17日発売ぃぃ!!

こんにちは!

 

久々のブログ更新で緊張しているうしゃ夫です。

 

今回は皆さんが大好きなゲームについてのお話です!

 

なんと!!

 

あの『スーパーマリオRPG』が11月17日に発売されるとのことです!!

 

youtu.be

 

スーパーマリオRPG』とは?

27年前の1996年に発売されたスーパーファミコンの名作『スーパーマリオRPG』がリメイクされて現代に蘇ります。

 

いつものようにピーチ姫が攫われて、いつものようにクッパ場へ向かうマリオ…と定番のストーリーから始まるのですが、そこから先はいつもとは大きく違うRPGとなっています。

 

ターン性のバトルシステムや様々なミニゲーム、今作だけのキャラクターなど、今までのマリオとは違った魅力がギッシリ詰まったゲームなのです!!

 

ご存知の方も多いかと思いますが、当初発売された時の制作会社は

 

任天堂 × スクウェア(現:SQUARE ENIX)

 

という豪華なコラボ作品でした。

 

発売当時小さかった私は全然理解していませんでしたが、めちゃめちゃすごいコラボレーションですよね(笑)

 

2社が協力して作り上げた大作であり、リメイク版や続編を作成することが大変な事を知っている大人たちが、今回大盛り上がりしているわけですね!!

 

リメイク版はどう変わるの?

戦いのシステムや雰囲気などは残りつつも、グラフィックなどが一新されてより楽しめる内容となっているようです!!

 

ターン性のバトルシステムや、攻撃時にタイミングよくボタンを押すと与えるダメージが大きくなるなど、バトル中も楽しめます!

 

マリオやピーチ姫、クッパは勿論ですが、「マロ」と「ジーノ」というキャラクターがこのゲームでは登場します。

 

マロとジーノは他のマリオ作品では恐らく登場していないと思うのですが、とても魅力的なキャラクターなので、どうリメイクされるのかとても楽しみです!!

 

また、BGMもこのゲームならではの味があり、10年以上経った今でも鼻歌で歌えるほど好きなのですが、、、

 

なんと!

当時音楽を作成したお方が!!

全曲アレンジしなおしたとのこと!!!

 

 

エモすぎやしませんか!!!?????

 

さすが「任天堂 × SQUARE ENIX」のコラボレーション

 

やってくれるぜって感じですよね!激熱ですよね!!

 

発売日はいつ?

気になる発売予定日は2023年11月17日(金)です。

え!金曜日!?これは有給確定演出では・・・?

今から仕事のスケジュール調整をしなくてはいけませんね!

 

溜まっている仕事を片付けてきます!

それではまた!!